読書会(Java言語で学ぶデザインパターン入門)第3回議事録
[ 戻る ]
「Java言語で学ぶデザインパターン入門」を読む会 第3回議事録
昼食 井門 3787-5130
サービスいまいち、事前に電話予約していけばもう少しよくなるかも。
今回は以下の4パターンでした。
Strategy
なぜ乱数の勝負でStrategyが変わると、勝率が変わるのか?
nextInt()だと 乱数にばらつきが発生する模様、nextLong()なら分布に傾向性がな
くなるかもしれない。
Composite
なぜ getFullName()が必要なのか、メソッドの整理が必要。
printList() getFullPath()との役割関係が不明瞭になる。
リファクタリングが必要とされるサンプルコードは、教材として、いかがなもの
か。
P156のoverloadメソッドがなぜ太字なのか、ここにもjavaマークが要るのではない
か。
runtimeのexceptionは致命的errorの処理のみ
getRows() getColumn() は getMaxRows() getMaxColumn()ぐらいの記述でよいの
では
DOMはCompositeを使っていないらしい、(すみません、同じWebの場所が見つかりま
せん)
Decorator
実施例として swingオブジェクトのrepaintなどがDecoratorのメッセージの伝
播していく事例。
Iterator
存在理由は何か???? 抜本的課題が残った。
参加者
石黒 高橋徹 村上 高橋 石黒 山口 倉村 内田 根本 小川 鈴木 天野
米中山 布留川 金井 中村
[ 戻る ]