[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends-ml 1685] 「 Java スレッドプログラミング を読む会」第 9 回議事録



高橋(徹)です。

読書会議事録(2001年8月25日)

「Javaスレッドプログラミングを読む会」第9回

日時:2001/8/25 13:00-17:00
場所:株式会社オレンジソフト会議室
参加者:高橋(智)さん、佐藤さん、武川さん、高橋(徹)
朗読者:武川さん
書記:高橋(徹)

今日の読書範囲: pp.259-297
3.4.2 ラッチ
 p.261のリストでboolean変数readyに初期値が指定されてない
 → Javaではfalseに(暗黙的に)初期化される

3.4.3 交換
 p.263のリスト class EmptyingLoopで最初のときの交換を強制とあるが?
 →バッファを空にする役割、最初はバッファが空なので交換させるため。

3.4.4 条件変数
 p.264 POSIX pthreadsって?
 → pthreadsは、POSIXで定められたスレッドに関する標準規格。
 POSIX1003.1c (ISO/IEC 9945-1:1996)
 POSIXはPortable Operating System Interface for UNIXの略。下記URLに簡
 単だが説明がある。
 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/31/5787131.html

 p.265のリスト notFull.await()でmutexがリリースされる?
 → CondVarのソースを見ると、リリースされている。

3.4.5 参考文献
3.5 結合処理
3.5.1 一般的なソリューション
 p.268 二重のディスパッチとVisitorパターン、Mediatorが登場
 → 宿題ということに。
「Java言語で学ぶデザインパターン入門」(結城浩著、ソフトバンク刊)を読んで
ます。別途メールにて報告します。
 p.274 クローズコールって?
 → ?

3.5.2 オブザーバの分離
 p.276 制約ベースとは?
 → ?

3.5.3 参考文献
3.6 トランザクション
 EJBにはトランザクションが含まれている?
 → ソースファイルには書かずに定義ファイルに書く。またスレッドは作って
 はいけないというような規約がある。
(下記サイトにある「ポータブルコンポーネント規約」がそう?)
 http://www.ejbcons.gr.jp/indexi.html

3.6.1 トランザクションプロトコル
 p.282 2フェーズプロトコルとは、2フェーズコミットのこと?
 → 2フェーズコミットは、3、と4だけを差すのではないか。

3.6.2 トランザクションの参加オブジェクト
 p.288のリスト -amountとあるが?
 →depositメソッドの引数に負の値を入れると引き出しになる。
 同 balanceメソッドがworkingBalanceを返しているが?
 →トランザクション中も更新した値を返す?

3.6.3 トランザクションの生成
3.6.4 投票による変更
 java.beansにvetoなんてあったっけ?
 → JavaBeansの本を引っ張り出してみたところ、コンストレイント・
プロパティというものがあり、この値が変更になったときは
VetoableChangeListenerのvetoableChangeメソッドを呼んで通知する。
通知されたリスナはPropertyVetoException例外をスローすることで
拒否を示すことができる、という仕組みがありました。

3.6.5 参考文献

其の他
UML作成ツールの話題がでました。
・日本ではRational Roseが有名でしたが、その販売元のオージス総研がRoseを
打ち切り(?)、新しいUMLツールKonesaを発売する。これは同じデータを複数の
人が同時に編集できる機能がある。
http://www.ogis-ri.co.jp/otc/index.html
・フリーのUMLツールIIOSSが出ている。
http://www.iioss.org/index-j.html

読書会の後は、沖縄料理の「古都首里」へ。
それから「java coffee」へ寄って解散となりました。java coffeeは米国のコー
ヒーチェーン店で、三軒茶屋が日本第1号店です。渋谷センター街に2号店が
できたようです。シアトル発というのがちょっとおもしろいかも。

---
Toru TAKAHASHI