[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends-ml 13505] 「 The Art of Multiprocessor Programming 」を読む会第 9 回議事録



議事録です。
-------------------------------------------------------------------------
「The Art of Multiprocessor Programming」を読む会第9回議事録
2011年4月23日
参加者: 高橋(智)、遠藤、根本、門脇、高橋(徹)、村山、小棚木、今井、吉本、岩室
書記:高橋(智)

18.4 ハードウェアトランザクショナルメモリ(HTM)
P493
■トランザクショナルメモリ(STM,HTM)のことだけ書かれた洋書がある
  --> Transactional Memory, http://www.amazon.co.jp/dp/1598291246
  --> Principles of Transactional Memory, http://www.amazon.co.jp/dp/1608450112

18.4.2 トランザクショナルキャッシュコヒーレンス
P495
■MESIとは?
  --> メシーと発音する
  --> Modified, Exclusive, Shared, Invalid の頭文字をとったもの

A ソフトウェアの基礎
P501
■この本は、付録A,Bから読んだほうが良い
  --> 本の始めにもそう書かれてある

A.2.2 モニタ
P505
■T deq() メソッドの実装で return が抜けている
  --> return call[(head++) % QSIZE]; の誤植
P506
■notify()メソッドは使用してはならないのか?
  --> 最適化手法の一種なので、オススメはしない
  --> 状況によっては使用しても良い

A.3.1 スレッド
P510
■C#(.NET)で interface と delegate とを設計上使い分けるポイントは?
  --> たとえば...
      --> メソッドが1つならdelegate
      --> メソッドが2つ以上ならinterface

B.6 キャッシュを考慮したプログラミング
P528
■自分の使っているCPUのキャッシュラインのサイズを調べる
  --> 宿題!!
-------------------------------------------------------------------------

-- 
高橋智宏
  Java読書会( http://www.javareading.com/bof/ )