最終更新日時 : 2012-4-12
◆◇ Java読書会BOF Webメーリングスリスト の使用方法について ◇◆
■メーリングリストとは
メーリングリストというのは、特定のテーマに限定した意見交流の場で、メーリングリストに投稿すると、登録しているすべての人へそのメールが自動的に配信されるシステムです。このシステムは、CGIを使って一般のプロバイダの環境でメーリングリストの機能を提供するものです。通常のメーリングリストの使用方法と異なる部分がありますので、以下の説明をよくお読みになった上でご利用ください。
■注 意
- このメーリングリスト(以下ML)の趣旨にそぐわない投稿は控えてください。どんな内容であっても投稿してしまうとすべての登録者へメールが配信されてしまい、いたずらにメールトラフィックを増やし、他の会員の方の迷惑になります。
- 投稿に際しては一般的なネチケットをお守りください。特に特定個人等の誹謗・中傷、および単なる自分のホームページの宣伝、Q2などアダルトページの宣伝、マルチレベルマーケティング等の投稿は絶対にしないでください。これらの投稿をした方は管理者判断により一方的に登録を抹消する場合があります。
- このMLに登録したことによって生じた損失等については、管理者は責任を持ちませんので、あらかじめご了承ください。
- 管理者の都合でこのMLを閉鎖することがありますのであらかじめご了承ください。
■このMLの特有の条件について
- このMLはWeb(ブラウザ)上からすべての操作を行ないます。ただし、投稿の配信はメールで送られますので、MLの投稿を読むにはメーラーをお使いください。
- 配信されたメールに対して返事を出す場合、配信されたメールの末尾にあるURLへアクセスして、ブラウザのフォームから行なってください。メーラーを使って返事を出すと、単にそのメールの投稿者にメールが送られるだけとなりますので注意してください。
- クッキーヘッダを出力してあなたのブラウザにIDを記憶させています。クッキーデータはブラウザが終了するまで有効です。クッキー機能を有効にしていないとこのシステムはご利用になれません。
※管理者の設定によっては、このMLからの投稿が許可されず、管理人からの一方向のメール配信(メールマガジン等)として使われる場合もあります。
■操作方法
以下のメインメニューから、このMLのすべての機能がご利用になれます。- http://www.javareading.com/ml/ml.cgi
- 操作方法 … このメーリングリストの説明を表示します。
- 購読手続 … このメーリングリストの購読手続きができます。
- 新規投稿 … 新規記事の投稿ができます。(※1)
- 返信 … 指定した投稿番号への返信ができます。(※1)
- アーカイブ取得 … 過去の投稿記事を取り寄せることができます。(※2)
- 送信先変更 … このメーリングリストの送信先の変更ができます。
- 購読中止手続 … このメーリングリストの購読中止手続きができます。
※1…許可されていない場合はメニューに表示されません。
※2…許可されていない場合はメニューに表示されません。
- メンバー情報の閲覧
- メンバーの登録/送信先変更/削除
- メンバーへのいっせいメール送信
- 通常のMLでいう「subscribe」にあたります。上記URLより、「購読手続」を選びます。ここでは、配信先メールアドレスを入力してください。
入力後「仮登録する」ボタンを押すと、仮登録処理が行われ、登録したメールアドレス宛に確認のメールが届きますので、そのメールに記載されているURLにアクセスして登録を完了させてください。
- 新しい話題を投稿するには
新しい話題を投稿するには、上記URLから「新規投稿」をクリックします。
メールの件名、本文、署名を入力して、確認画面に進みます。署名欄は、いったん設定しておくと、次回以降の投稿時にあらかじめ前回の内容を表示します。署名は本文の末尾に付加され、配信されます。
確認画面で「送信」ボタンを押すとメールが配信されます。
- 返事を投稿するには
配信されたメールに対して返事を投稿するには、メールの末尾にあるガイドのショートカットURLにアクセスして返信画面にすすむか、上記メニューより「返信」の投稿番号欄に投稿番号を入力して「返信」ボタンを押して進みます。
投稿のしかたは新規投稿の場合と同じですが、返信の場合は引用符がついた元発言があらかじめ本文欄にセットされるほか、件名もセットされます。これらは削除したり、変更したりすることが可能です。
確認画面で「送信」ボタンを押すとメールが配信されます。
- ※投稿する記事の1行の長さを60-70文字(半角)程度にしてください。
確認画面では文字数の目安がゲージで示されていますので、1行が80文字以下になっているかご確認ください。1行の文字数が80行を超えている場合、受け取るメーラーによっては表示が乱れる場合があります。
※投稿が禁止されている場合はこれら機能はご利用になれません。
- 上記URLより「送信先変更」をクリックします。
新しいメールアドレスを入力後「仮登録する」ボタンを押すと、仮変更処理が行われ、新しいメールアドレス宛に確認のメールが届きますので、そのメールに記載されているURLにアクセスして変更を完了させてください。
- 上記URLよりから「アーカイブ取得」をクリックします。
取り寄せたい記事の投稿番号を指定して「アーカイブ送信」または「件名のリストを見る」を押します。
アーカイブは指定した投稿番号の記事を、現在ログインしているメンバーの現在登録されている配信先へ送られます。
件名のリストは、指定した投稿番号の件名(Subject)と投稿者のメールアドレスの一覧が表示されます。その一覧に表示されている投稿を取得したい場合は「上記のアーカイブを送信」ボタンを押します。
- ※複数指定する場合はカンマで区切って指定できます(例: 1,2,3,8,23,67)。
※連続する番号はハイフンを使って範囲指定できます(例: 1-3,11-49)。
※半角数字、半角カンマ、ハイフン以外は使用できません。
※指定した番号の投稿がない場合は無視されます。
※1度の操作で20通分までの取り寄せとなります。
※アーカイブ取得が禁止されている場合はこれら機能はご利用になれません。
- 上記URLから「購読中止手続」をクリックします。
現在登録されている配信先メールアドレスが表示されますので確認して「購読を中止する」ボタンを押してください。あなたのメンバーエントリが削除されます。
購読を中止したあとで新たに購読したいときは、新規の購読手続きをしてください。