[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends-ml 1565] Re: ポインタの定義



小薮です。

On Wed, 07 Mar 2001 00:07:46 +0900
in [jfriends-ml 1561] Re: ポインタの定義(Re: 集約とコンポジション )
Kazuya Maebashi <PXU00211@xxxxxxxxxxx> wrote:

> >ここに気づかずに、「Javaにはポインタがない」という
> >表現の問題を指摘して「Javaにはポインタがある」と
> >主張すると、別の種類の誤解を生んでしまいませんか?
> ># 逆も真
> 
> これに対する私の意見は、
> 
> Date: Tue, 06 Mar 2001 01:28:18 +0900
> Subject: [jfriends-ml 1557] Re: ポインタの定義(Re: 集約とコンポジション )
> >まあ、逆に「ポインタがある」と叫ぶと、Javaのアレでポインタ演算できるん
> >かしらん? と思う人が出てくる可能性はひょっとしてもしかすると否定でき
> >ない可能性もあるのかも知れないと認めることにやぶさかではないですが、
> >Javaで「*p++」なんて書いた奴は私は見たことないですし、仮にいたとしても
> >コンパイラではじかれるから問題ないんじゃないでしょうか?
> 
> だったわけですが。

なるほど。ちゃんと読めてなかったかもしれません。
ごめんなさい。(_O_)


> それはさておき、確かに、どちらもそれなりに乱暴な
> 表現です。ただ、「Javaにはポインタがない」という言説が存在しなければ、
> 私だって「Javaにはポインタがある」と主張することはなかったと思います。

それは私もそう思います。
発端はここですね。


> >混乱が生じてしまっている現状でのベストチョイスは、
> >言葉を惜しまずに書くことではないでしょうか。
> 
> そう思います。
> 
> そして、(わたしゃあんまりそんなガラでもないんですが)
> 「Javaにはポインタがない」という言説が蔓延している状況では、
> 「Javaにはポインタがある」と主張することで、議論の発端を作る
> ことができると考えています。

まあじっさいこうやって議論させていただいているので
確かにそのとおりの部分はあります。

でも、たとえば前橋さんもまつもとさんもJavaとCのポインタの共通点も
相違点もその内容は同じように理解しているはずで、それなのにおかしな
衝突が起きてしまっています。ポインタのあるなし論議はほとんどが
これと同じような状態にある気がします。

あんまり建設的なこととはおもえません。

> いまだに、「Javaにはポインタがある」と言うと *拒否反応* を
> 示す人がいるようですので。

「Javaにはポインタがない」という言い方は、JavaとCのポインタの
相違点の部分について言及し、強調する言い方ですから、これに
単純なカウンターとして「Javaにはポインタがある」と注釈なしで
ぶつければ、その相違点の存在、または重要性を否定する主張だと
とられるのは当然です。まつもとさんもそのようにとっているように
見えます。
だとすれば、拒否反応が生じるのは無理ないことかと。


> C なりPascalなりの「ポインタ」を知っている人が、「Javaには
> ポインタがない」と言われて素直に納得してしまう図というのは、
> 正直、「気味が悪い」ものがあります。

この点はその通りですね。


-----------------------------------
koyabu@xxxxxxxxxxxxxxxxx